平成29年度税制改正では、個人所得課税や資産課税、あるいは法人課税等に関する改正項目があげられています。これらのうち、個人投資家のあいだでは翌30年度からの「つみたてNISA」開始が最も注目されているようです。
ただ、注目されているつみたてNISAの開始よりも、現行NISAの非課税期間(5年間)終了時のロールオーバー上限額が撤廃されることの方が、自分の資産運用にとってはメリットが大きいと考えています。
平成29年度税制改正で、NISAのロールオーバー上限額が撤廃!
非課税期間(現行:5年間)終了時の対応
– 非課税口座に設けられた非課税管理勘定に、他の年分の非課税管理勘定又は未成年者口座に設けられた非課税管理勘定から移管がされる上場株式等については、その移管により非課税管理勘定に受け入れる上場株式等の価額(払出し時の金額)の上限額を撤廃する。
参考:平成29年度税制改正 金融庁 (PDF)
上記は金融庁による平成29年度税制改正についての説明資料からの抜粋です。
少々ややこしい文章ではありますが、要するに5年間の非課税期間が終了した後にロールオーバーする場合、これまでは120万円(ジュニアNISAは80万円)の上限額が設定されていたのが、その上限額が撤廃されるということ。
NISA口座の株式が値上がりして150万円になっていても、あるいは300万円になっていても、その時点では全く課税されることなくそっくりそのままロールオーバー出来るということになります。
実は、この平成29年度税制改正については、これまで内容を確認しておらず、非課税期間終了時のロールオーバー上限額が撤廃されたことについては全く気が付いていませんでした。つみたてNISAに関しては、投資ブロガー諸氏の記事でよく触れられていることもあって、だいたいの内容は把握していたのですが…
現時点で400万円あまりをNISA口座で運用している個人投資家としては、かなりノンキなことではありますが、これまで支障が生じていた訳では無かったので良しとしましょうか。
NISAは開始時からの変更点が多いので、最新の情報を確認しておきたい
なお、NISAについてネット上で情報収集をしていると、証券会社等の金融機関や投資ブロガーによる記事でも、平成29年度税制改正前の情報をそのまま記してあるものが多く残されています。記載時には正しい情報であっても、記載後に生じた変更点が反映されていないので、情報が古くて使えないものになってしまっているという訳です。
NISAに関する記事・情報については、その記載日・更新日をチェックし、平成29年度税制改正(平成29年4月発行)の内容が反映されている記事であることを確認してから、利用する方が安全だと考えられます。
今回の上限額撤廃だけでなく、NISAは開始時(2014年)からの変更点が多く、また今後も改正されていく可能性が高いのではないかと思いますので、今後もなるべく最新の情報を確認していくようにしたいと思います。
今後のNISA口座での投資方針は?
今回、ロールオーバー上限額が撤廃されたことで、非課税期間が実質的に最大10年間まで延長されることになりました。これはかなりメリットが大きいと感じています。
私が2014年と2015年にNISA口座で購入したETF・インデックスファンドは、現時点(2017.10)で既に120万円を超えていますが、これをそのまま5年後の2019年と2020年にロールオーバー出来るという訳です。従来のままだと、5年間の非課税期間終了後には120万円を超える部分は課税対象となってしまうのですが、これに全く課税されないというのは大きなメリットですね。
一方、来年より開始のつみたてNISAは、非課税期間は20年間と長いのですが、投資上限額は年間40万円で現行NISA(120万円)の1/3。そしてつみたてNISAと現行NISAは併用出来ず、どちらか一方を選択するしかありません。
どちらか一つを選択するしかないなら、年間投資上限額の大きい現行NISAを選ぶことになるかなと現時点では考えています。セミリタイアして定収入のない自分にとっては、こつこつと積立していく意味はあまり無いだろうということもあります。まあ、1年単位で選択出来るようなので、来年また改めて考えてみても良いでしょう。
これまでのNISAでの投資状況
NISA口座では、これまで下表のとおり国内外の株式ETFやインデックスファンドを購入しています。現時点(2017.10.7)での損益も併せて、自分用の備忘録として残しておきます。
投資対象 | 銘 柄 | 取得年 | 損益(%) |
国内株式 | SMT TOPIXインデックス・オープン | 2014 | +39.73 |
〃 | 〃 | 2015 | + 30.25 |
〃 | 〃 | 2016 | +37.24 |
〃 | TOPIX連動型上場投資信託(1306) | 2016 | +39.84 |
〃 | ニッセイTOPIXインデックスファンド | 2017 | +6.02 |
全世界株式 | バンガードトータルワールドストック(VT) | 2014 | +27.81 |
〃 | 〃 | 2015 | +14.00 |
〃 | 〃 | 2017 | +4.34 |
先進国株式 | ニッセイ外国株式インデックスファンド | 2017 | +8.38 |
新興国株式 | EXE-i 新興国株式ファンド | 2016 | +37.36 |
全体での損益は+26%ほど。今のところは、まずまず順調といえるでしょう。さて、今後はどうなりますか。